2025.08.29ウィズ村井

夏祭り開催しました

 今年の夏祭りは数年ぶりにご家族様にも参加していただきました。

大体5年ぶりにご家族様を呼んでの開催でした。

 午前中は職員の出し物で各フロアの職員さんが「傘回し」「松本ぼんぼん」「ジェスチャーゲーム」と

利用者様も参加できるような出し物をしました。

 午後からが、ご家族様も一緒に参加していただき、「屋台風」のゲームを行いました。

「扇落とし」「ひもくじ」「輪投げ」「かき氷」と皆様に回っていただきました。

 N1では扇を使い筒を倒してもらうゲームです。

投げても良し、煽っても良し。倒せば良いのです!

倒せるまでやるという過酷なゲームでしたが、必ず

お菓子がもらえます!

 

 N2ではひもくじです。

どの紐を引っ張るかで釣れる物が違い、「どれを引こうかな…」と楽しんでいました。

 そのすぐ隣では…

 参加賞として、ジュース1本プレゼントです。ご自分で好きな味を選んで

いただきました。

 S棟では、輪投げにチャレンジ!

なんと、この輪投げの筒は某お菓子の筒です。

沢山食べてくれた職員さんはがいるのですね…

 この輪投げは私もやりましたが、意外と難しい。6輪あって

1輪しか入りませんでした。

 この輪投げに参加すると、お菓子がもらえますが、なんと掴み取り

だったようで、私も参加すれば良かったと思っています!

 最後には管理者の深澤が作ったかき氷をお出ししました。

いちご味が人気と思ったのですが、意外にもメロンでした!

 来年もまた、ご参加をお待ちしております。