お正月 伝統行事です
小正月の伝統行事「三九郎」 一般的には「どんど焼き」といわれるものですが、中信地区では三九郎と呼ばれ …
お花見や夏祭りといった季節を楽しむ多彩なレクリエーションを行い、
楽しみを共有させていただいております。
日々の生活を楽しんでいただけるよう、利用者様と共に歩んでいます。
小正月の伝統行事「三九郎」 一般的には「どんど焼き」といわれるものですが、中信地区では三九郎と呼ばれ …
新年に向けてお正月飾りを作りました。それぞれ個性豊かで素敵な作品に仕上がりました。 新年に向けてお正 …
株式会社ツクイさんとの合同作品展に出展。今回のテーマは「ペットボトルを使った作品」。蓋の色をそのまま …
食べたい物 人気ナンバー1のお寿司! 「あぁお腹いっぱい」と大満足です。普段は小食の方もお寿司はたく …
以前からご希望のあった長距離の外出に出掛けました。お天気にも恵まれ、海が見えた瞬間、思わず「海だ~ …
松本・安曇野地域では、年中行事を月遅れで行う所が多く、8月7日 七夕まんじゅう作りを行いました。 …
ご利用者様の多くは長野県の方ですが、遊覧船に乗ったことのないご利用者様が多く、諏訪湖の景色を楽しみま …
ご家族様のご要望にもありました買物レクを企画しました。入居者様自身で、洋服を試着したり嗜好品をお選び …
施設のご見学・空き室状況に関するお問い合わせはご希望の施設にて、
お電話、または、お問合せフォームにて承ります。
その他のご相談も、お気軽にお問い合わせくださいませ。